· 

宮殿ラベンダー|韓国大邱空港に夜遅くに到着してもバスで直行できる便利なチムジルバン|行き方と利用方法

宮殿ラベンダー

 

今回の話題は韓国。大邱(テグ)で最も有名なチムジルバン宮殿ラベンダー」について。

 

大邱はソウルや釜山に比べれば有名な街ではありませんが、最近は日本からLCCの直行便も多く、遊びに行きやすくなりました。私が感じた大邱の良いところを3つ挙げるとすると、

  1. 優しくて親切な人が多い
  2. 空港から市街地へのアクセスが良い(バスで20分程度)
  3. 日本人観光客が少ないため、航空券も安く手に入りやすい

ざっとこんなところかな。慶州釜山などへも日帰り圏内なのでおススメ。

 

さて今回は、2019年6月、宮殿ラベンダーに2連泊してみた体験をもとに、詳しい情報をお伝えしていきます。

 

宮殿ラベンダーの概要

 

宮殿ラベンダーは、大邱の中心部にある東大邱駅から徒歩圏内で行くことが出来るチムジルバン。5階建てのビルの2階、3階、4階、5階を占めるのでかなり広々としています。

 

1階はいくつかのテナントが入っていますが、フロアの奥に受付があり、まずはここでチケットを購入します。

 

2階は女性専用、3階は男性専用のフロアになっており、それぞれのシューズロッカー、受付、ロッカールーム、それと大浴場やサウナがあります。

 

4階は仮眠室汗蒸幕があり、4階の奥にある仮眠室は、らせん階段で5階まで続いています。

 

5階には食堂があり、ここからは屋外を一望することが出来ます。

 

宮殿ラベンダーへの行き方

 

次に宮殿ラベンダーへの行き方。これがとっても便利な場所にあるんです。

 

大邱空港に到着して直行する場合は、バスで最寄りの平和市場バス停まで行きます。

 

急行1番(赤バス)401系統のバスが平和市場バス停に停車しますが、401系統のバスに乗車した場合、韓国語が分からないと降り損ねる可能性がありますし、下車するバス停が急行1番とは若干異なります。

 

その点、急行1番(赤バス)の場合は、東大邱駅の次のバス停が平和市場になりますので、分かりやすいでしょう。

 

特に夜になってから大邱空港に到着した場合、周囲が暗くて下車ポイントが分かりにくいもの。そのため、401系統ではなく急行1番のバスに乗ることをお勧めします。

 

ちなみに大邱のバスは、前乗りで料金は先払いです。

 

 

さて、次に東大邱駅から行く方法。東大邱駅からは徒歩圏内ですが、荷物が多い場合や雨天、冬の寒い時期などはバスかタクシーがいいでしょう。

 

東大邱駅のタクシー乗り場とバス乗り場

東大邱駅タクシー乗り場

 

東大邱駅には、新世界百貨店に隣接した東部バスターミナルがあり、韓国各地へのバスが発着しています。しかし大邱空港宮殿ラベンダーへ向かうバスは、東部バスターミナルからの発着ではなく、ガード下にあるバス停から乗降します。

 

バス停の手前にはタクシー乗り場もあり、空港へ行く場合も宮殿ラベンダーへ行く場合も、ここに並んでいるタクシーに乗るのが便利でしょう。

 

バス停は空港行きが手前の車線の奥の方にあるバス停。宮殿ラベンダーに行くには道路を横断して、セブンイレブンの近くにあるバス停から乗車します。

 

東大邱駅から徒歩で宮殿ラベンダーへ向かう場合

東大邱駅

 

東大邱駅から徒歩で宮殿ラベンダーへ行くには、駅の3番出口もしくは4番出口から外へ出ます。出口を出たら正面に大きな道路がありますので、駅を背中にして右側(新世界百貨店は左側)に向かって歩きます

 

この道路を早足で5分ほど歩くと正面に大きな病院があるT字路がありますので、ここで左折。再び5分程度歩くと宮殿ラベンダーに到着です。ハングルが読めなくても、1階にはロッテリアがあるので目印になるでしょう。

 

ちなみに、東大邱駅にはコインロッカーがあります。利用時間が決まっていますが、荷物を安価で預けておくことができ、しかも指紋認証で鍵要らず。宮殿ラベンダーで連泊する場合は、かなり利用価値が高いでしょう。

 

 

宮殿ラベンダーの料金

宮殿ラベンダーの料金

 

私は最近あちこちのチムジルバンを利用しているのですが、たいていの場合、事前に調べていた情報よりも値上がりしていることが多いんです。

 

宮殿ラベンダーについても同様。2019年6月現在のお値段は次の通りです。

 

内容   料金
サウナ 男性 7,000ウォン
女性 6,500ウォン
子供(7歳以下) 4000ウォン
チムジルバン  成人 11,000ウォン
子供 6,000ウォン 

宮殿ラベンダーの体験記(2連泊してみた)

 

次に利用予定の方に向けて、館内の様子を具体的にお伝えしていきます。フライト直前や現地到着後にざっと目を通して活用していただければ幸いです。

 

宮殿ラベンダーの受付

宮殿ラベンダーの受付

 

前述の通り、最初の受付が1階にあり、ここでチケットを購入します。

 

駐車場側から建物に入ると受付が正面にあるのですが、ロッテリアの入口がある道路側から建物に入ると手前に階段があるので、受付に気付かないかもしれません。

そのまま2階の女性専用フロア3階の男性専用フロアへ直行することが出来るのですが、1階でチケットを購入しないと中に入れてもらえませんのでお忘れなく。

 

チムジルバン利用の場合は、受付で11,000ウォンを渡すだけでわかってもらえます。大邱は親切な人が本当に多いので、言葉を交わさなくても笑顔でコミュニケーションが取れますよ。

 

ちなみに私はよく、「おやすみなさい」のジェスチャーと笑顔で「スリーピング」と言って料金を支払います。これはかなり通じますし、ウケが良いんですよ。

 

女性は2階、男性は3階で靴を脱いでロッカーへ

宮殿ラベンダー

 

受付の右側に階段が、左側にはエレベーターがあります。女性は2階へ、男性は3階へ行くと、まずはシューズロッカーが並んでいますので、靴を脱いで開いているシューズロッカーに靴を入れて鍵を閉めます。

 

シューズロッカーの鍵は最後まで自分で管理します。受付(番台)で渡す必要はありません。

 

中の番台で受付を済ませてロッカーの鍵を貰う

宮殿ラベンダー

 

中へ入るとすぐに番台がありますので、先ほど受付でもらったチケットを渡しましょう。するとロッカーの鍵と館内着を渡されます。

 

私が利用したときは、日本人だと察してくれたのか、館内を丁寧に説明してくれました。指をさして「ロッカー、バスルーム」「5フロア、レストラン」「4フロア、チムジルバン」程度の片言の英語ですが、とても親切な従業員でしたよ。

 

ちなみにこれまで利用したすべてのチムジルバンでは、タオルは浴場の入口にありました。でも女性の場合は受付で2枚だけ渡されるのだとか。たくさん使わないようにそうしているみたいですが、男性側でも「1人1回1枚」みたいな張り紙がされていることが多いんです。

 

ロッカーで服を脱いでまずはお風呂へ

宮殿ラベンダー

 

ロッカーキーと同じ番号のロッカーを探し、鍵を指すと「ピッ」と鳴って扉を開けることができます。鍵を挿したあと、ちょっとワンテンポおいてから回すのがコツみたい。

 

まずはお風呂に入ってサッパリしたいもの。まずは服を脱いで真っ直ぐ浴場へ行きましょう。23時から朝5時まではシャワーしか使えないので、夜遅く到着した場合は要注意。

 

 

ちなみにちょくちょく訊かれるので、今回はメジャーを持参してロッカーのサイズ(内寸)を実測してきました。幅27cm×奥行48cm×高さ95cm。少々誤差があるのと、鍵や扉の位置、内部の棚などの関係上、同じ大きさのキャリーケースは入らないと考えてもらっていいでしょう。

 

このサイズは、どこのチムジルバンでも、ほとんど変わらないのではないかと思います。

 

でも一部のロッカーは2倍のサイズのものもあるので、大きなキャリーケースを持っている人には、そちらのロッカーを手配してくれるかも。

 

宮殿ラベンダーはお風呂やサウナがかなり充実

 

さて、続いてお風呂。入口と出口がしっかりと分かれています。

 

中へ入ると洗い場があり、これまで利用したどのチムジルバンよりも数が多いと感じました。さらに奥にはお風呂。中央に3つの浴槽、周囲にも水風呂など数種類の浴槽が5か所もあり、サウナも何種類かあります。かなりの充実度。

 

お風呂に関して特徴を挙げるならば、最も高温の湯は44℃~45℃くらいあり、熱いお風呂が大好きな私としては、最高に満足。この温度帯のお風呂は他のチムジルバンにはありませんでした。

 

また、韓国の水風呂は浴槽がとても大きい反面、温めの傾向ですが、ここはかなり冷たい水風呂。これとは別に温めの水風呂もあるので、好みによって使い分けるといいでしょう。

 

お風呂の衛生レベルは普通かな。経年劣化もありますので、不快に感じるほどではないと思います。

 

シャワータオルやハミガキ、石鹸は備え付けですが、シャンプーやボディソープは持参するか売店で購入を

 

脱衣所にはドライヤーやスキンケアローション、綿棒などがあり、これも標準的なチムジルバンと一緒です。

 

売店で飲み物やお菓子を買える

宮殿ラベンダー3階売店

 

ロッカールームとお風呂がある男女別フロアには売店が併設されていて、ここでは飲み物やお菓子などを購入できます。

 

宮殿ラベンダーの館内では、現金での決済になりますので、1,000ウォン紙幣を数枚ほど持ち歩いた方がいいでしょう。

 

館内着にはマジックテープ付きのポケットがありますので、スマホと紙幣が入ります。

 

 

宮殿ラベンダー3階

 

缶ビールは3,000ウォンでしたが、おまけでチョコパイを1個サービスしてくれました。

 

宮殿ラベンダー

 

5階のレストランでは味付け海苔のサービス。ちなみに5階も現金で決済できます。CASS1本で3,000ウォンでした。

 

4階は男女共用のチムジルバンと仮眠室

宮殿ラベンダー汗蒸幕

 

4階がチムジルバン。お風呂で汗を流して館内着に着替えたら、4階へ行って休みましょう。フロアの周囲に汗蒸幕があり、残りは区画分けされた仮眠スペースがあります。一部は女性専用になっているのでご注意を。

 

左側の一番奥にある部屋は、やや大きめの仮眠室。仮眠室に入って突き当りの小部屋に行くと従業員がいますので、薄い掛布団を無料で貸してもらいましょう

 

枕とマットは部屋の一角に積んであります。それを持って行き、好きなところで寝ます。

 

仮眠室に入って左側にはらせん階段があり、ここを上がって5階へ。5階にも仮眠室があります。窓が多くて景色を見渡せますし、光が差し込むので、朝早くに出発する場合はここで寝ると自然に目が覚めるでしょう。

 

ちなみに、壁にはコンセントがいくつかありますので、スマホを充電するならコンセントの近くで寝た方がいいでしょう。もちろんここもCタイプです。

 

宮殿ラベンダー4階入口

やはり、土曜日の夜は混雑していました。寝場所の確保に困るくらい。

宮殿ラベンダー4階

いっぽう、日曜日の夜は閑散としていて、寝場所は選び放題という感じ。


5階は食堂があり、ガッツリ食べたい人向け

宮殿ラベンダー5階食堂

 

メインの階段から5階へ上がると、食堂があります。カウンターで注文して、出来上がったら取りに行くセルフ方式。

 

ここからの眺めは悪くないですし、一人でも利用しやすいので、外で食べ損ねた場合や、朝早くに出発する場合には便利です。ちなみに、宮殿ラベンダーの周囲にも飲食店は多いですよ。

 

宮殿ラベンダーのまとめ

大邱空港からの行き方

急行1番(赤バス)に乗車

東大邱駅の次「平和市場」下車すぐ

*401系統バスの場合、急行1番とバス停が異なる

東大邱駅からの行き方 

徒歩で約10分程度

*駅の4番出口を出て右方向へ5分。T字路で左折5分

401番系統、急行1番、タクシーもOK

チムジルバンの料金

11,000ウォン(2019年6月現在)

お風呂に入れる時間

5時~23時

受付方法

1階で料金を支払い、女性は2階、男性は3階へ

シューズロッカーに靴を入れて、中の番台へ

ロッカーの内寸

27cm×48cm×95cm

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

宮殿ラベンダーは、マットが薄いので快眠は出来ないのですが、立地が良くてお風呂も充実、コスパが高いと思います。ぜひ、みなさんも利用してみて下さい。