今週末はバリ島へ遊びに行ってくる。目的はメイバンクマラソン参加だが、それだけではもったいない。他に何をしようかと探っていたら、アグン山登山が目についた。これは登っきゃない。さっそく申し込みだ。
12泊13日の旅。3日目はこの旅のメインイベントであるローママラソン。マラソンを走ることで、ローマの観光は適当にやってしまおうという人。あいにく途中で雨も降ったが、なかなか楽しい大会だったと思う。
札幌から中国東方航空で上海を経由してバンコクへやって来た。トランジットで中国に入国できるかどうかやや心配ではあったが、何の問題もなく上海観光ができた。そしてバンコクへ。
10月にキリマンジャロ登山とナイロビマラソンの両方をやろうと計画している。しかしいろいろ思うところがあって、キリマンジャロ登山は別の機会に設定しようと思う。今日はそんな話を書いてみる。
シンガポールから帰国する際に早朝出発のフライトを予約している。でもMRTの始発は朝なので間に合わず、かといってエアポートホテルだと宿泊費がかさむ。さてどうしようかという話。
23年に入って台湾へ4度にわたって遊びに出かけているが、少しずつ状況が変わりつつあるのを感じているため、その辺の近況を共有したいと思います。
ひとりで海外旅行をするときに大きなハードルを感じるのが言葉の問題。でも実際は言葉ではなく、度胸の問題ではないかって思います。今日はそんな話をします。
22年11月から導入されたVisit Japan Web。検疫、入国手続き、税関申告をスマホで一元的に管理できるのでとても楽になった。しかし一つだけ不便が際立っている点があるので、書いてみます。
ブログで海外一人旅の魅力を伝えるのはなかなか難しいところですが、動画であれば伝わりやすいですよね。私がフォローしている「しげ旅」は、ふだん私がやっていることとあまり変わらないので、親近感がわいていつも楽しく見ています。
2021年の年末年始を海外で過ごすことができず、自宅で悶々としている人も多いはず。そこで家に居ながらでも少しでも海外旅行気分を味わえるように、アジア諸国のカウントダウン動画を集めてみました。少しは心が癒されるかも?