· 

積雪期の通勤ランニング|私はこんなスタイルで走ります

 

2015年の秋から、会社への通勤はランニングで。

 

積雪期であっても天気が荒れていたり、まったく除雪されていなかったりする場合を除いて、帰宅時だけは遠回りして帰るようにしています。僕のような怠け者はいったん帰宅してしまうと、それからトレーニングへ行くのが億劫になるので。

 

札幌のこの冬は1月に入ってから気温の低い日が多く、雪はたまにまとまって降るけれど、どちらかと言えば晴れている日が多いと思います。なので、冬道でも走りやすいわけですね。

 

で、今日は積雪期の通勤ランニングの服装について書いてみます。

 

SENSE ESCAPE2

靴はサロモンのSENSE ESCAPE2というシューズ。2年くらい前にAmazonのセールで購入したのですが、サイズ感がいままでに履いたXA ULTRA2スピードクロス4ウィングスプロなどよりも小さくて、、、山ではちょっと使えないので、雪道のランニングで使ってみたら意外と使えたってやつ。決してベストチョイスではないけれど、あと2シーズンくらいはいけそうな感じです。次はやっぱり冬専用のランニングシューズを買うでしょうね。

 

X ULTRA3

ちなみにSENSE ESCAPE2のAmazonのリンクを貼ろうとしていたら、X ULTRA3のゴアテックスモデルがタイムセール中で7,889円(税込み)、しかもさらに10%OFFだったのでついポチってしまいました(汗)。こりゃ即決価格だと思う。Amazonは大型セール以外のときも、チェックしておいた方がいいってこと。

 

ノマドジャケット

今月に入って立て続けに購入したモンベルのジャケット3着。すべて女性用のXLサイズ。最近はもっぱら真ん中のノマドジャケットを着ていて、通勤時や帰宅時の氷点下の条件であればちょうど良い暖かさ。中には半袖Tシャツと長袖のジャージのみ。胸のポケットにはスマホ、左右のポケットには財布とエコバックが定位置。左のライトシェルジャケットは気温がプラスまで上がりそうな日に、右のストームパーカーは雪山用。今週末にデビューさせたいところ。

 

防寒テムレス

雪山で使う人が多いショーワグローブの透湿防水防寒手袋 防寒テムレスは、僕の場合もっぱらランニング用になっています。ランニングの場合はそのまま素手で付けても十分暖かく、むしろ暑くて汗ばみかけてちょくちょく脱ぐくらい。脱着が早いのでスマホを操作したい時とか、コンビニやスーパーに立ち寄るときには絶大な威力を発揮するし、コスパも最強(1,400円)。ただし、オシャレ感がゼロ(泣)。むしろマイナスと言ってもいいくらい。だからお嬢さんには勧められない。それとライト。Amazonで購入した1,000円以下のノーブランド品。点灯と点滅が選べて、購入時にカラーも6色からチョイスできるので良いと思います。厳冬期でもリチウム電池2個で30時間くらい持ったかな。

 

クロスランナーパック

何度か紹介しているモンベルのクロスランナーパック15。間違いなく今年のベストバイ。男性用ではなく、女性用を購入して良かったと思います。通勤時に必要なものはすべて入るし、帰りに少し荷物が増えても大丈夫。先日登った沖縄の嘉津宇岳でもさっそく使ってみたけれど、調子が良かったですね。それと帽子。サロモンのビーニーをかれこれ4年くらいは使っています。サイズ感がちょっとタイトなので締め付けがきつく感じます。それと厳冬期以外は暑いのでせいぜい出番は3か月間くらいかな。個人的には薄手のビーニーの方が好み。いずれにせよ、冬は耳まで覆うものでなければちょっと走れないですよね。

 

紳士用デイリーソックス

おまけのソックス。仕事中も履いている4足299円(税込)のトライアルの製品。8足(598円)を冬のみで3年間も使って履きつぶしています(汗)。夏はユニクロのワゴンで1足199円で売られているスニーカーソックス。オジサンにはこれで十分。アンダーはアシックスのウィンドブレーカー(アウトレット)とジャージ(15年もの)を重ね履きしています。

 

ログ

今月の走行ログ。通勤ランニングで走ることを習慣化した結果。タイムは遅くても着実に積み重ねられる。そんなこんなでモノを購入すれば行動するし、行動すればモノが消耗して買い替える。いっぱい遊んでそこそこ仕事をする、それが幸せの秘訣ということでこのブログを締め括ります。