楽天モバイルを3日間使ってみて

楽天モバイル

 

先週木曜朝にに申し込んだ楽天モバイルのSIMカードが僅か3日後の日曜日に届きました。

  

今回は端末を購入せず、使用中のOPPO RENO AにナノSIMを装着することに。

 

装着するとほとんど設定せずに使用可能。Rakuten Linkmy 楽天モバイルのアプリの設定くらいでしょうか。

 

以前使っていたLINEモバイルの音声SIM(ソフトバンク回線)をHuawei Nova lite 2へ、LINEモバイルのデータSIM(ドコモ回線)をOPPO RENO AのSIMスロット2へ入れて、電波の入り具合や速度を試していこうと思います。

  

LINEモバイルのデータSIMは初期のキャンペーンで契約したため、月額550円(税込み)で1GBまで使えてこのまま持っていても損はないのですが、小さなコストでも削減できるものは減らすべき。

 

楽天モバイルを使い倒してみて特に不満を感じなければ、LINEモバイルのデータSIMは早期に解約する予定です。

 

通信速度測定

火曜日の13時過ぎ、職場から楽天モバイルで接続したときの通信速度測定結果。通信速度測定に使用しているアプリはmy 楽天モバイル。自分の場合、外出先からインターネットへ接続するのは、職場のお昼休みと旅行中くらい。なので、何をコントロールに比較対象するのかは人によって異なるでしょうが、僕の場合は今まで使用しているLINEモバイルのデータSIM(ドコモ回線)になります。

 

通信速度測定

こちらはその7分前、LINEモバイルのデータSIMでの通信速度測定結果。7分の違いとは言え、12時台なので速度制限がかかっているのかと思います。ちなみに楽天モバイルでも12時台に測定したところ、前出の数値よりやや劣るくらい。体感的には、楽天モバイルのほうが圧倒的に速く感じられました。ちなみに自分はスマホで動画を見ることはほとんどありません。人によって使い方が異なるため、どのくらいの通信速度を要求し、どの程度を及第点とするのかも異なるでしょう。参考まで。

 

通信速度測定結果

参考までに、こちらは17時頃に自宅でソフトバンク光へWiFi接続しているときの通信速度測定結果。”受信”の数値は楽天モバイルとあまり変わらない感じ。”送信”は明らかに異なります。

 

他人の情報より、自分で使い倒して判断するのがいいかも。

 

早く結論を出してお伝えしたいところですが、まだまだ使い倒していないので現段階では言及しないほうがいいのかな。

 

ネット上で主に書かれている記事は詳しい方によって作成されているものが多数。私のような素人レベルによる意見が参考になるかどうかは疑問ですが、少なくとも今のところは普通に使えています。

 

主回線をMNPで変更するのは、使う場所によってはリスクと感じるかもしれませんが、”1年間無料”はどう考えてもお得。”300万人限定”まで残り50万人くらいまで迫っているとの情報もありますので、悩んでいたら機を失してしまうかもしれませんね。

 

今日はこれから沖縄へ遊びに出かけますので、現地でも各地で試してみようと思います。