· 

2022年正月3連休|低山3つとネカフェ2泊とコンビニ飯の旅

 

5日ぶりの投稿です。

 

正月休みの3連休を利用して、大晦日から関西方面へ遊びに出かけていました。

 

今日のブログは3連休の様子をざっくりと書いていきます。あくまでも自分メモでして、読んでもきっとお役に立てません。スルー推奨です。

 

大晦日にネカフェで泊まる。

peach

12月31日。大晦日はいつもよりちょっと早めの16時に退勤。自宅でチャチャっと年越しそばを食べてから新千歳空港へ。最終便が関西空港に到着したのは23時近かった。空港はpeachばっかり。エアアジアばかりの空港をどっかで見たのを思い出す。早くドンムアンかKLIA2へ行きたい。

 

関西空港

荷物を受け取ると23時過ぎ。2タミからエアロプラザまでバス移動し、1タミで夜明かしすべきか検討に入る。施設内で寝ている人がいるかチェックしてみたが、そもそも旅客そのものがいなかった。しかも寒そう。雪はないが洋上なので風が強く、屋外は札幌より寒く感じた。で、ここは周囲に同調して南海の終電に乗る。

 

香港カウントダウン

電車の中で新年を迎え、泉佐野の快活CLUBへ直行。新年をネカフェで迎えるのは生まれて初めてかもしれぬ。香港のカウントダウンが日本と1時間遅れなのでYouTubeのライブで。1杯飲みながら一人でウェーイって盛り上がって午前2時半に就寝。あっ、快眠のためにはアイマスクと耳栓は必須アイテム。鍵付きの部屋ならそうでもないみたいだけど。

 

快活クラブ

1月1日。2022年の最初はネカフェで無料朝食。ソロの私にとって元旦とかクリスマスとか、そういうのが一切ない。スペシャルデーを無くして年中無休にすると「私だけが寂しい」みたいな感傷的な気持ちにならなくなるから不思議。

 

夏タイヤ

午前8時にわざわざ関西空港へ戻ってレンタカーを借りる。正月に2泊3日で1万3千円は破格。と思ったら夏タイヤだった。これから四国へ渡って剣山に登る予定がいきなりポシャってしまう。さてどうしよう?

 

大和葛城山

悩んでいても仕方がないので、とりあえず近所の大和葛城山へ。念のため大晦日の早朝に調べておいて良かった。あまり本気ではないものの、都道府県最高峰にも挑戦中の私。ここで一つゲット。ダイヤモンドトレイルの一部を下見の意味合いも兼ねて。

 

アビスイン岡山

下山中にいろいろと考えた結果、石鎚山の登山口であれば夏タイヤでも行けると判断。日が暮れるまで一般道を運転して岡山市内へ。大阪や神戸の街を運転するのは初めてで新鮮な気分。で、①楽天トラベルから当日予約可能②4千円以下③朝食のお弁当付きという好条件でアビスイン岡山というホテルで1泊。近所のファミマでコンビニ飯とビール500ml2本を飲んだら朝まで8時間眠った。

 

瀬戸大橋

1月2日。朝7時に朝食のお弁当を食べてから出発。瀬戸大橋を渡る機会を狙っていたのでやっと実現できて嬉しい。そもそも西日本に来る機会がほとんどなかったので、運転そのものが楽しい。誤算は、思っていたよりも遠いってこと。

 

石鎚山

いよ西条まで高速道路を使い、ロープウェイで石鎚山の山頂成就駅へ。それでも登山開始は午前11時近かった。澄み渡る青い空と一面の銀世界。今回のメインイベントにふさわしい山行だった。これで百名山54座目。

 

しまなみ海道

帰り道はしまなみ海道を使って尾道へ。ロードバイクかランニングで走ってみたいと思っていた場所なので、偵察の意味合いも兼ねる。夕暮れ時、橋がオレンジに輝いてステキ。ただし、伯方島付近で10km近い渋滞にハマり、気分は台無しだったけれど。ここで日が暮れる。

 

快活クラブ

明日はUターンラッシュが見込まれる。早めに寝て早めに行動開始するのがいいだろう。今日も19時前に福山市の快活CLUBへ。隣のスーパーでいなり寿司とビールを調達し、シャワーを浴びて、ダラダラと鬼滅の刃を読んで就寝。まあネカフェじゃ熟睡できないので、正味3~4時間の仮眠なんだけど。

 

ナビの画面

快活クラブのナイトパックは8時間の設定なので午前3時前に出発。大阪まで280kmもあるので、深夜の運転でちょうどよい。国道2号のバイパスは80~100km/hくらいでトラックも流しているので、姫路までは順調に進む。途中で30分くらい仮眠を取ったが、あべのハルカスの前を8時に通過、金剛山の登山口には9時過ぎには到着できた。

 

金剛山葛城神社

一昨日登った大和葛城山と同じ登山口から、今度は反対側にある金剛山へ登る。この山は標高は1,000mくらいの低山。だけど日本二百名山なのでこういう機会、こういう季節に登るのがちょうど良い。実は山頂に神社があるなんて知らなくって、ちょっとびっくり。藻岩山以上に賑わっていた。スケールは小さいものの、とにかく3日間とも山に登れて満足。

 

ねぎ塩カルビ弁当

予定より早く下山できたので関西空港でブログを書こうと思いきや、またも慢性的な渋滞にハマる。指定のガソリンスタンドで給油しないとならないが、りんくうタウン付近は駐車場待ちの車で大渋滞。結局1時間半前に空港に着き、ローソンのコンビニ飯を食べてヤマレコをアップしたら搭乗時刻に。

 

peach

LCCターミナル感がとにかくハンパない2タミから札幌へ帰る。ほぼ満席。千歳に着いたら氷点下11℃だし大雪だし。だけどこの3日間は晴天続きだったので、冬うつ感は吹き飛んだ感じで良かった。3日間で運転した距離は900km超え、ネカフェとコンビニ弁当続きというなんともクオリティの低い旅行。9月に航空券を購入していたので手荷物込みで往復1万7千円くらいだったものの、正月なので何かとコスパが低かった。北海道から四国へはIBEXでダイレクトに松山へ行くか、スカイマークで神戸へ行くか。peachで安くしかも退勤後に飛べるのはメリットの一つだが、四国へ渡るにはどうにも分が悪い。和歌山から徳島へ渡ってもペイしないような気がする。と言うことで剣山と三嶺、鳥取の大山には神戸から。八経ヶ岳と大台ケ原へは来年の12月上旬の閑散期、山頂付近だけ雪が降る頃に関西から来ようと思う。