· 

グーグルマップのロケーション履歴から自分の1年を振り返る

 

グーグルマップのロケーション履歴で自身の行動を振り返ることができます。昔は渡航先を白地図に着色して達成感に浸ったなんて時代もありましたが、いまどきはそんなことをしなくてもスマホがすべてやってくれます。しかも正確に。

 

先日、一年間の行動をまとめたデータをお知らせしますという通知を受け、なんとなく眺めていました。これがなかなかおもしろいじゃない。

 

最近、自己肯定感とかセルフエスティームというワードを耳にしますけど、私はもともと自分大好き人間。自撮りの多さからも分かりますよね。なので、こういった自分軌跡みたいな情報も大好きなんです。今日はそれをご紹介。

 

グーグルマップ

2021年に行った場所。GPSで捕捉しているので陸路で通過した場所も含まれるし、ピンのサイズが大きいのでどうやら日本全国を訪れているように見えます。しかし、四国、中国、近畿、北陸には行ってないですね。地元では道南と道東が空白になっているので、この辺りには訪れていないことが分かります。

 

徒歩

次いで手段別の移動距離。まずは徒歩。仕事中はスマホを持って歩かないので基本的にプライベートでの徒歩移動。5月、6月が少ないのは、緊急事態宣言下でゲームばっかりやっていたからでしょうか。8月から9月が伸びているのはウォーキングをせっせとやっていたからかな。

 

ランニング

ランニングはおよそ1,500km。これは通勤ランニングの往復2kmもカウントされていると思うので、差し引くと年間1,000kmにも満たないってこと。逆の言い方をすれば、毎日20分だけでも運動すれば、年間トータルでは大きな成果になるってことですね。

 

サイクリング

サイクリングの距離も集計されています。具体的にランニングや車での移動とどのように見分けているのか分かりませんが、まあこんなところでしょうか。11月とか12月に発生しているのは、沖縄でレンタサイクルに乗ったからかな?5月、6月に伸びるのは雪解け&暖かくなって適期になったから。我ながら行動パターンが単純ですね。

 

飛行機

そして飛行機も。これもよく飛んでますねぇ。11月が突出して高いのは、ほぼ毎週どこかに行ってたからですね。11月だけで沖縄に2回も行きましたし。活動家のグレタさんに叱られそう。今年は日本百名山の完登への目途が付いてきたので少なめになる予定です。

 

車

最後は車での移動。これ、バスとレンタカーのみですね。あとはせいぜい社用車かな。トモダチがいないので家族や友人の車には一度も乗っていないはず。

 

これらを合計すると856時間になるんですね。1年は365日で8,760時間ですから、およそ1割の時間を移動時間に使っている計算。これをすべて耳で聞く読書の時間にすれば年間300冊くらい読めそう。いずれにせよ、移動時間を有効活用することで1か月強の時間を手に入れられるってことが分かりました。