コロナ明け2回目となる海外マラソンは、オーストラリアのシドニーマラソン。
私にとって16レース目となる海外マラソンは、アクションカムを使用した動画デビュー。動画の作り込みには時間がかかるけれど、おそらく動画のほうがイメージが伝わりやすいかと思うのでぜひご覧ください。そして応援お願いします。
➡シドニーマラソン2022|海外マラソン16レース目。はたして5時間切れるか?
休暇0日目はエクストリーム退社で東京へ。蒲田のカプセルホテル泊。
休暇1日目はKLIAで空港野宿。
休暇2日目はKLからシドニーへの機内で機中泊。
休暇3日はシドニーのカプセルホテル泊。
さらに帯状疱疹の症状も抱えながら、休暇4日目のシドニーマラソン当日。
タイムはかろうじて5時間を切れたレベルなので、ガチで走られる方には「なんだそりゃ?」って思われるかもしれませんよね。
でもこれまで参加した海外マラソンのどのレースよりも楽しいって感じたので、動画を通じてその辺が伝われば満足。
シドニーは確かに日本から遠いのですが、ホノルルマラソンを走るくらいならこっちほうが断然おすすめ。私のようなファンランナーの方にも是非走っていただきたいと思います。